fc2ブログ
4月24日(土)15時30分から「はじめの一歩」講座を追加しました。
楽しむ会としても初めての、可愛いコチドリのヒナを描きます。
当日午前中、お天気でしたら三番瀬方面にシギ・チドリの観察会も予定
しています。別々の受講ももちろんOKです。ふるってご参加ください。

楽しむ会4月末までの会場を含め、スケジュールを更新しました。
お時間のあるときにご確認ください  ■スケジュール■
スポンサーサイト



2010.02.27 Sat l 鳥絵塾 l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
本日のアンサンブル荻窪での「イスカ」の会をもって本年度の
"タマゴ式"鳥絵塾、すべて終了することができました。
多くの方にご参加頂き、ありがとうございました。

次年度も毎月バラエティに富んだテーマの鳥をみなさまと楽しく
描いて行きたいと思いますので、お気軽にご参加下さい。
「スケジュール」コーナーで詳細を常にUPしてまいります。
よろしくチェックのほどをお願いします。

定例の教室「谷口高司と野鳥を楽しむ会」正会員の皆様には
11月のお教室からお願いしていますが、受講料を200円値上げ
させていただかざるを得なくなりました。
2009年度より受講費各回1200円とさせていただきますので
よろしくお願い致します。
また、レンタル画材料も400円とさせて頂きたくあわせてお願いいたします。
会員特典も設けさせて頂きましたので、詳しくは教室で配布しています
お知らせをごらんください。

みなさま、元気で年末年始お過ごしくださいませ。

2008.12.18 Thu l 鳥絵塾 l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
はじめての方でも、お気軽にご参加いただけるよう定例教室とは別に、
「はじめての鳥絵塾」を開催します。
描く鳥は「シジュウカラの親子」です。ふだん見なれたシジュウカラは
”タマゴ式”鳥絵塾でも基本の鳥として大活躍しています。
とても描きやすい鳥ですので、ぜひ挑戦してください。


会場・あんさんぶる荻窪4階環境学習室
日時・9月23日(祝・火)10時から12時
参加費・レンタル画材・テキスト代込み1500円 てぶらでどうぞ!
先着30名様・必ず事前にお申し込みください。


※お申込、お問合せは、当サイトTOPページ左下の「お問合せ」を
 クリックしてください。
会場はお借りするだけなので、お問合せはできません。ご注意ください。
2008.07.29 Tue l 鳥絵塾 l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
「谷口高司と野鳥を楽しむ会」今年初めての野外活動は…
上野動物園でハシビロコウを描きます。
人気者のハシビロコウの正面顔&横顔をじっくりと観ながら
描いてみましょう。
ハシビロコウを描き終わったら園内の鳥達を観にいきます。
ご家族連れでぜひご参加ください。
集合は9時半、上野動物園正門前です。
参加希望の方は事前申し込みをお願いします。
本サイトTOPページ「問合せ」ボタンをご利用ください。

※入場料は各自負担となります。
2008.03.14 Fri l 鳥絵塾 l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
いよいよ12月、年賀状にはおめでたいツルの絵を!
と思われている方、今月は「マナヅル」を描きます。

14日(金)は「マナヅル」を一羽きっちりと
20日(木)は「マナヅルの飛翔図」を描きます。

時間はいずれも18時半から、会場はアンサンブル荻窪
になります。参加希望は下記までお願いします。

field-art@md.neweb.ne.jp
2007.12.13 Thu l 鳥絵塾 l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP