fc2ブログ
夏休みの宿題で野鳥のことを調べたい、小・中学生のみなさまへ

観察のポイント、フィールドノートのとりかた、テーマの見つけ方、
鳥のことなら何でも相談にのります。

【7月19日土曜日】

参加費 : 1000円 
場所 : あんさんぶる荻窪4階環境学習室
時間 : 10時~12時

【8月30日土曜日】

参加費 : 1000円
場所 : あんさんぶる荻窪4階環境学習室
時間 : 10時~17時

※お申込・お問合せは全てTOPページ「問合せ」ボタンよりどうぞ。

※会場はお借りするだけなので、直接のお問合せに対する
 お答えできません。ご迷惑をおかけすると、これ以降会場を
 お借りできなくなりとても困りますので、ご注意下さい。
 
※タマゴ式塾生の方の展示会出展作相談会も兼ねます(出展会員は参加費無料)
スポンサーサイト



2008.06.27 Fri l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
ジュンク堂池袋店、7階カウンター前で「バードウォッチング&自然観察フェア」
が開催されます。増し刷りになった「”タマゴ式”鳥絵塾」も並べていただきました。
しかも !!いろいろな鳥のイラストがサインに添えられたスペシャルバージョン。
6月16日~7月14日の間に、ぜひいらしてくださいね!

こんな感じのサイン本になります…

サイン本です

2008.06.16 Mon l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
非更新日記とも、膠着日記とも言われ、訪れた方の方が
タメイキをついていたのでは、と失礼していたタメイキ日記…
ブログ形式で日々更新を目指し、リニューアルしました。

「タメイキ…」から「いきいき…」へ。

一本指打法で今日も頑張って更新…する予定です。
お時間ある時に、のぞいてみてくださいね。

タマシギ♂のいきいき日記
2008.06.13 Fri l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
おなじみのよみうり文化センター。大阪エリアの8校が一堂に会し
カルチャー・フェスティバルが太閤園で開催されます。
そのフェスティバルで関西圏としてはじめて”タマゴ式”鳥絵塾を
お披露目できることになりました。

8月10日(日) 13:00~15:00 シジュウカラ
8月11日(月) 10:00~12:00 フクロウの赤ちゃん
          13:30~15:30 タンチョウ

関西エリアにお住まいの方、ぜひ、ご参加くださいね。

詳細は…
http://www.oybc.co.jp/pagi/2008culture_fes/bird.html
2008.06.10 Tue l イベント l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
今回で5回目となります、信濃追分のエコな古本屋
追分コロニーで、夏のイベントが開催されます。

8月2日(土)午後、”タマゴ式”追分鳥絵塾 今回はキビタキを描きます。
8月3日(日)早朝、追分コロニー裏の山道を自然を探してお散歩します。

軽井沢エリアのイベントとして、参加しやすいよう、参加費等ご配慮
いただいています。追分コロニーご自慢の珈琲と一緒に、楽しいひと時を
お過ごしください。

お問合せ・申し込みは…
http://www11.plala.or.jp/colony/
2008.06.10 Tue l イベント l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP