fc2ブログ
10月5日に調布・神代植物園で開催される第4回バードハウス展に
昨年同様、出展することになりました。
正門を入ったとことに並んだA-5テントにおりますので、ぜひいらしてください。

開場9時半~閉門16時 雨天決行

【体験タマゴ式鳥絵塾☆シジュウカラを描こう!】
☆11時~11時45分 ☆13時30分~14時15分
参加費・画材代込み500円  各回・先着8名まで

上記時間以外は常時…
【体験・鳥のぬり絵を楽しもう!】
参加費・100円 

オリジナルの新製品もお持ちします!!

私たちの大事な鳥のお仲間も、みなさんブースを出されます。
多くの皆様のご来場お待ちしています。
スポンサーサイト



2008.09.27 Sat l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
谷口高司と野鳥を楽しむ会(”タマゴ式”鳥絵塾)主催の
「”タマゴ式”出楽しむ東京の野鳥」展、無事終了いたしました。
多くの方のご来場をいただきありがとうございました。
2008.09.27 Sat l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
野鳥イラストをとおして自然保護を考える「谷口高司と野鳥を楽しむ会」。
おかげさまで9年目を迎える今年、新宿御苑アートギャラリーをお借りし
作品展を開催できることになりました。

すでにスケジュールページで告知済みですが、楽しい企画で、ご来場の
皆様に野鳥の魅力を感じていただきたいと準備をしております。
アートギャラリーへの入場のみでしたら、新宿御苑の入場料は不要です。
ぜひお誘いあわせの上、ご来場ください。

印刷会社ベクトルのデザインによるおしゃれなカワセミのポスターが目印です。

■9月9日火曜日~15日月曜日(祝日) 9時~16時 最終日15時

■展示内容
 
 □「谷口高司と野鳥を楽しむ会」会員の作品コーナー
  7歳から78歳まで老若男女のみなさまにお楽しみいただいている
  イラスト教室から生まれた、さまざまな野鳥をご覧ください。

 □西村眞一×谷口高司 「写真から”タマゴ式”コーナー」
  野鳥写真家西村さんの魅力溢れる写真の野鳥たちを、”タマゴ式”で
  描き起こしてみる、チャレンジコーナーです。鳥の絵を描くヒント満載!

 □伴義之「今月逢いたい鳥」原画コーナー
  会員の伴さんが日本野鳥の会東京支部報「ユリカモメ」誌に連載中の
  繊細なペン画コーナーです。若く勢いのあるイラストをお楽しみください。

 □上田秀雄さんの野鳥音声に聞きほれるコーナー
  野鳥の声をデジタルで収録している日本で第一人者の上田秀雄さんの
  クリアな音声を上田さん手作りの「竹筒スピーカー」とN.L.C.の
  ご協力による「バードボイスペン」で体感してください。

■描いた鳥に会いに行く観察会

 プロミナーでお馴染みのコーワのご協力をいただき、”タマゴ式”で
 鳥を描いた後に、御苑内でその鳥を探す観察会をします。
 参加費は無料ですが、御苑入場料200円が必要になります。
 9月13日(土)
 先着20名●10時半~(シジュウカラ)●13時半~(サギ類)

■協賛
 株式会社ベクトル 興和株式会社 ネーチャーサウンド 
 株式会社エヌ・エル・シー コーポレーション 

■Special thanks
 西村眞一さん 伴義之さん
 財団法人日本野鳥の会 日本野鳥の会東京支部 
 財団法人日本鳥類保護連盟
 文一総合出版株式会社 新和ツーリスト株式会社
 Hobby’s World (株式会社日本鳥類調査)
 

  
2008.09.05 Fri l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP