fc2ブログ
昭和なつかし「猛禽めんこ」 「奇鳥めんこ」

みなさんめんこで遊んだことはありますか?

東京では「めんこ」と言われた遊びですが、関西では「べったん」「たたき」「しょうや」と
呼び名もいろいろ、形も丸や四角、人型など様々だったようです。

そんな懐かしのめんこを、㈱ベクトルさんに無理をお願いして作っていただきました。
昔ながらの、打ち心地や、あおり心地を、現在流通している紙で再生するのは
至難の業でしたが、なかなか良い音がでる四角いめんこができあがりました。

世界中の猛禽をあつめた「猛禽めんこ」
世界中の変わった雰囲気をもつ鳥をあつめた「奇鳥めんこ」
それぞれA4版に20種をぎゅっと詰め込みました。税込み価格各525円です。

メール便送料込みで600円で発送も承ります。
ご注文は、当サイト右上の紅いボタンをクリックしていただくか
field-art◆canbas.ocn.ne.jp ◆を@に変えて、メールでお願いいたします。


掲載種は下記になります
※大きさは縦74mm×横42mm・絵柄は縦位置共通となります。

「猛禽めんこ」フィリピンワシ・ヒゲワシ・イヌワシ・クロハゲワシ・オオギワシオジロワシ
          オジロワシ・オオワシ・クマタカ・ハヤブサ・コンドル・オオタカ・ハイイロチュウヒ
          カンムリクマタカ・ハクトウワシ・シロハヤブサ・ミサゴ・コチョウゲンポウ
          カリフォルニアコンドル・ヘビクイワシ・オナガイヌワシ

「奇鳥めんこ」
ヒクイドリ・ツバメケイ・ヒゲドリ・ヒロハシサギ・ハシビロコウ・アジアヘビウ
          ハシマガリチドリ・オオフルマカモメ・キーウィ・クリボウシオオガシラ
          ベニへラサギ・ベニジュケイ・オオサイチョウ・アンデスイワドリ・
         フサホロホロチョウ・ワタリアホウドリ・オオハゲコウ・メガネフクロウ
         パプアガマグチヨタカ・カササギガン


スポンサーサイト



2009.11.06 Fri l 商品・書籍のお知らせ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP