fc2ブログ
「タマゴ式で楽しく描く"気になる野鳥"展」開催のお知らせ

今年で3回目となる新宿御苑インフォメーションセンター・アートギャラリーでの
谷口高司と野鳥を楽しむ会会員の作品展。
今回のテーマは"気になる鳥"です。
会員がいま一番気になる鳥をタマゴ式で楽しく描きました。
力作ぞろいで圧巻です。

前回同様、会員の伴義之さんのユリカモメ連載中のペン画コーナーや
野鳥写真家・西村眞一さんの秘蔵の作品をタマゴ式で描き起こすコーナーも
ございます。
谷口の作品も、以前銀座響きの個展でお誉め頂いた「シロフクロウ」
「オオサイチョウ」はじめ8点を展示しました。

全部で72点の魅力的な野鳥の饗宴を、広々とした空間でお楽しみください。

期間・9月28日(火)~10月3日(日)
時間・9時~16時半  最終日15時
会場・新宿御苑インフォメーションセンター・アートギャラリー
   入場無料

※写真撮影はご遠慮ください。

■多くのお客様にご来場いただきました。
 ありがとうございまいした。
スポンサーサイト



2010.09.27 Mon l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
「守りたい水辺の鳥原画展」

習志野市立谷津干潟自然観察センターで、今年の春に続き、
個展を開催させていただくことになりました。

干潟の鳥だけではなく、広い意味での水辺の鳥を、全部で18点
出展しています。
新作6点を含む初公開作品が9点ございますのでお楽しみください。

会場◆習志野市立谷津干潟観察センター

会期◆9月5日(日)~12日(日)6日休館 9時~17時 要入館料

●●●●●

12日には「谷口高司タマゴ式鳥絵塾」も開講されます
☆コサギ ☆メダイチドリ ☆セイタカシギ を楽しく描きます。
詳細は、上記青文字講座名をクリックしてご覧ください。
2010.09.08 Wed l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
ここしばらく、私どもの不手際で一時閉鎖しておりました当サイトですが、再開となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
※TOPページ、上田秀雄さんのネイチャーサウンドサイトにlink貼りました。
 自然の音の素晴らしさを知ることのできる素晴らしいサイトです。お訪ねください。
2010.09.08 Wed l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP