天候不順の折にもかかわらず、大勢のお客様にお運びいただきました。
ありがとうございました。
銀座一丁目並木通りにあるギャラリーミハラヤと御縁ができ、
楽しむ会の会員でもある伴義之さんと二人展を開催させて
いただくこととなりました。
魅力的な野鳥の世界を、思いを込めたそれぞれの画風で豊かに
表現しました。
銀座でしばしの森林浴気分をお楽しみください。
期間 6月24日(月)~30日(日)
時間 12時~18時30分 最終日16時まで
会場 ギャラリーミハラヤ
中央区銀座1-4-6 紅雀ビル1階
電話03-3564-4466
◆ギャラリーミハラヤはこちらをクリック
二人展をご後援いただけるみなさま(50音順)
☆公益財団法人日本野鳥の会
☆文一総合出版
☆東洋館出版社
☆鳥の印刷・ベクトル
【出展者プロフィール】
谷口高司(たにぐち たかし)1947年東京生 早大卒
野鳥図鑑を一冊全て描く画家として国内外で活躍。
(公財)日本野鳥の会編「新 山野の鳥」「新 水辺の鳥」はじめ「新“タマゴ式”鳥絵塾」「絶滅危惧種日本の野鳥」「台湾野鳥図鑑」等著書約40冊。
伴義之(ばん よしゆき)1968年東京生 成城大卒
野鳥のペン画を得意とし野鳥関連誌で連載、好評を博す。また、各地の猫展への出展、船舶画では、海上自衛隊の観艦式ポスターへの起用や、架空戦記小説への挿絵の提供など細密なタッチには定評がある。
ありがとうございました。
銀座一丁目並木通りにあるギャラリーミハラヤと御縁ができ、
楽しむ会の会員でもある伴義之さんと二人展を開催させて
いただくこととなりました。
魅力的な野鳥の世界を、思いを込めたそれぞれの画風で豊かに
表現しました。
銀座でしばしの森林浴気分をお楽しみください。
期間 6月24日(月)~30日(日)
時間 12時~18時30分 最終日16時まで
会場 ギャラリーミハラヤ
中央区銀座1-4-6 紅雀ビル1階
電話03-3564-4466
◆ギャラリーミハラヤはこちらをクリック
二人展をご後援いただけるみなさま(50音順)
☆公益財団法人日本野鳥の会
☆文一総合出版
☆東洋館出版社
☆鳥の印刷・ベクトル
【出展者プロフィール】
谷口高司(たにぐち たかし)1947年東京生 早大卒
野鳥図鑑を一冊全て描く画家として国内外で活躍。
(公財)日本野鳥の会編「新 山野の鳥」「新 水辺の鳥」はじめ「新“タマゴ式”鳥絵塾」「絶滅危惧種日本の野鳥」「台湾野鳥図鑑」等著書約40冊。
伴義之(ばん よしゆき)1968年東京生 成城大卒
野鳥のペン画を得意とし野鳥関連誌で連載、好評を博す。また、各地の猫展への出展、船舶画では、海上自衛隊の観艦式ポスターへの起用や、架空戦記小説への挿絵の提供など細密なタッチには定評がある。
スポンサーサイト