fc2ブログ
谷口高司と野鳥を楽しむ会の定例講座ですが、新たに月一回を目安に
火曜日午前中の講座を新設することとしました。

7月は15日(火)10時~

8月は12日(火)10時~

となります。
描く鳥は決定次第、スケジュール欄で告知をいたします。

会場を含め、お問い合わせ、お申し込みは、当サイト右上の
紅い問い合わせボタンをクリックし、メール画面よりお寄せください。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



2014.06.29 Sun l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
私たちの敬愛する、塚本洋三さん。
日本から世界に目を向けたバードウオッチャーの先駆者で
昭和50年代、日本野鳥の会が大きく変革を遂げる時に、
ミシガンから帰国され、ご尽力された方です。

日本野鳥の会の副会長を辞されたあと、いまや貴重品である
モノクロ写真のに残された自然だけでも後世に伝えたいと始められた、
会社 バード・フォト・アーカイブスが10周年を迎え、ネット写真展を
開催を決意、長い準備期間を経て今日から公開されることと
なりました。
ぜひ!ご覧ください。
(↓↓↓下記をクリック、さらに写真提供者のお名前をクリック)

バード・フォト・アーカイブス(BPA)10周年記念ネット写真展

また、ご家族含めお手持ちの写真の中に、いまは無くなってしまった
自然あふれる景色が映っているものがありましたら、サイト内の
”ご提供”ボタンより、お問い合わせをお願いします。
2014.06.25 Wed l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP
谷口自身が生まれ育った杉並・善福寺池。
このエリアの野鳥を、描いた作品展ですが好評につき会期延長と
なりました。
雨の多い時期ですが、梅雨の晴れ間にぜひ、お運びください。

◆都立善福寺公園サービスセンターギャラリー
        (ボート池脇・園内地図でご確認ください。)
 
 電話03-3396-0825

◆会期中~29日(日) 無休

◆9時~17時 ◆入場無料 ◆写真撮影禁止

おかげさまで無事に終了しました。
多くのお客様にご覧いただくことができました。
ありがとうございます
2014.06.14 Sat l ぶろぐ l コメント(0) TB(0) l top ▲l →谷口高司のHP