おかげさまで無事に終了しました。
中国地方で初の開催にも関わらず多くのお客様にお運びいただきました
ありがとうございます。またカラコロ工房の方にも大変お世話になりました。
またお逢いできることを楽しみにしております。
中国地方のみなさまに野鳥のイラストに親しんでいただき、野鳥に
興味を持っていただけたらと、次のイベントを開催いたします。
ふるってご参加ください。
◆野鳥夜話「イラスト図鑑作成の現場から」
その著書だけでも43冊を数える谷口高司が、ライフワークとして取り組んでいるのが
野鳥図鑑の作成です。どういう手順を踏んで絵を描き、本にしていくのか、その際の
苦労や裏話などを散りばめながら、晩秋のひと時をみなさまとご一緒したいと
思っております。
日時:11月22日(土)18時~20時
会場:カラコロ工房地下第一ギャラリー
参加費:1000円 著者サイン入り「新 水辺の鳥(改訂版)」つき
先着60名様
◆体験"タマゴ式"鳥絵塾
谷口高司直接指導の下、誰でも楽しく野鳥が描ける魔法の技法をつかった
体験"タマゴ式"鳥絵塾を開講します。
画材は当方でご用意いたしますので、お気軽にご参加ください。
開催日:11月24日(祝・月)
会場:カラコロ工房3階第二会議室
◇小学1年~6年対象
キンクロハジロを描こう 11時~12時 受講料1000円
※お子さまのみ参加となります。保護者の方の席はございません。
また指導の観点から、お子さまには絵に集中していただきたく、親御さんの
見学もご遠慮いただいております。ご承知の上ご参加ください。
◇大人~中学生対象
カイツブリを描こう 13時~14時 受講料1000円
◇大人~中学生対象
カワセミを描こう 15時~17時 受講料1500円
※各回先着20名様
※写真撮影・録音・録画を禁じます。
※画材をお持ちいただいても個々には対応できません。ご承知ください。
※時間を追って順に描いていきますので、開始時間に遅れることなくご参集ください。
お申し込みは11月19日(木)までは
谷口高司鳥絵工房サイト http://www.fieldart.net/ 右上紅いボタンより
参加希望の旨お送りください。返信メールに従ってお手続きください。
11月21日以降は現地での受付となります。
直接ギャラリーまでお越しください。
よろしくお願いします。
中国地方で初の開催にも関わらず多くのお客様にお運びいただきました
ありがとうございます。またカラコロ工房の方にも大変お世話になりました。
またお逢いできることを楽しみにしております。
中国地方のみなさまに野鳥のイラストに親しんでいただき、野鳥に
興味を持っていただけたらと、次のイベントを開催いたします。
ふるってご参加ください。
◆野鳥夜話「イラスト図鑑作成の現場から」
その著書だけでも43冊を数える谷口高司が、ライフワークとして取り組んでいるのが
野鳥図鑑の作成です。どういう手順を踏んで絵を描き、本にしていくのか、その際の
苦労や裏話などを散りばめながら、晩秋のひと時をみなさまとご一緒したいと
思っております。
日時:11月22日(土)18時~20時
会場:カラコロ工房地下第一ギャラリー
参加費:1000円 著者サイン入り「新 水辺の鳥(改訂版)」つき
先着60名様
◆体験"タマゴ式"鳥絵塾
谷口高司直接指導の下、誰でも楽しく野鳥が描ける魔法の技法をつかった
体験"タマゴ式"鳥絵塾を開講します。
画材は当方でご用意いたしますので、お気軽にご参加ください。
開催日:11月24日(祝・月)
会場:カラコロ工房3階第二会議室
◇小学1年~6年対象
キンクロハジロを描こう 11時~12時 受講料1000円
※お子さまのみ参加となります。保護者の方の席はございません。
また指導の観点から、お子さまには絵に集中していただきたく、親御さんの
見学もご遠慮いただいております。ご承知の上ご参加ください。
◇大人~中学生対象
カイツブリを描こう 13時~14時 受講料1000円
◇大人~中学生対象
カワセミを描こう 15時~17時 受講料1500円
※各回先着20名様
※写真撮影・録音・録画を禁じます。
※画材をお持ちいただいても個々には対応できません。ご承知ください。
※時間を追って順に描いていきますので、開始時間に遅れることなくご参集ください。
お申し込みは11月19日(木)までは
谷口高司鳥絵工房サイト http://www.fieldart.net/ 右上紅いボタンより
参加希望の旨お送りください。返信メールに従ってお手続きください。
11月21日以降は現地での受付となります。
直接ギャラリーまでお越しください。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト