花の都巴里に住み、銀板写真にこだわりながら、巴里の日々を写した
友人の銀城アトムさんの2回目の遺作展です。
銀城アトム写真展「巴里瞬間」
日時・9月20日(火)~10月2日(日)
会場・ギャラリーコスモス(目黒駅西口徒歩12分)
詳細・ギャラリーコスモスサイト■
銀城アトムさんは、谷口高司が「いじめっこはだれ」「空に広がる動物園」など
のイラストで大変お世話になった編集者、田村康子さんの旦那さまで、巴里に
長いこと住み、素敵な写真をいっぱい撮られています。
残念ながら若くして病を得、志半ばで人生の幕は閉じられましたが、彼の
残した作品は、瑞々しく、いまも巴里の魅力を伝えています。
先回は「窓映・パリの夜」と題し、窓に写り込む巴里の景色や、夜景などの
作品展でした。
2回目の今回は「巴里瞬間」と題し、巴里に住まう人々の表情を切りとった
展示となります。
ぜひ、巴里の息吹を感じてください。
友人の銀城アトムさんの2回目の遺作展です。
銀城アトム写真展「巴里瞬間」
日時・9月20日(火)~10月2日(日)
会場・ギャラリーコスモス(目黒駅西口徒歩12分)
詳細・ギャラリーコスモスサイト■
銀城アトムさんは、谷口高司が「いじめっこはだれ」「空に広がる動物園」など
のイラストで大変お世話になった編集者、田村康子さんの旦那さまで、巴里に
長いこと住み、素敵な写真をいっぱい撮られています。
残念ながら若くして病を得、志半ばで人生の幕は閉じられましたが、彼の
残した作品は、瑞々しく、いまも巴里の魅力を伝えています。
先回は「窓映・パリの夜」と題し、窓に写り込む巴里の景色や、夜景などの
作品展でした。
2回目の今回は「巴里瞬間」と題し、巴里に住まう人々の表情を切りとった
展示となります。
ぜひ、巴里の息吹を感じてください。
スポンサーサイト